ざっくり日本の歴史

ざっくり日本の歴史

ざっくり日本の歴史(その16)

本記事は2015年09月25日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 さて今回は、学校で習った歴史の授業なんてほとんど覚えてないってな方でも、名前くらいは記憶の片隅に残っているであろう第五代将...
ざっくり日本の歴史

ざっくり日本の歴史(その15)

本記事は2015年09月07日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 さて、前回はだいたい三代将軍家光、四代将軍家綱の時代に起きた事件を書いてきましたが、今回は同時代から五代将軍綱吉の時代くら...
ざっくり日本の歴史

ざっくり日本の歴史(その14)

本記事は2015年08月24日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 さて、今回は江戸時代初期に起こったいくつかの事件をご紹介していきます。 ◎──紫衣事件(1627年) 紫衣とは...
スポンサーリンク
ざっくり日本の歴史

ざっくり日本の歴史(その13)

本記事は2015年07月20日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 ◎──江戸時代初期の思想 さて、前回から江戸時代の話に入りましたが、幕末のドラマをより楽しむために、江戸時代における...
ざっくり日本の歴史

ざっくり日本の歴史(その12)

本記事は2015年07月06日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 ◎──江戸時代全十五代将軍イッキ見 今回からついに江戸時代。といっても、徳川家康が幕府を開いたところを江戸時代の起点...
ざっくり日本の歴史

ざっくり日本の歴史(その11)

本記事は2015年06月15日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 今回の大坂の陣、大阪人の私はもちろん大坂方びいきで書きますけど、徳川方がこの後、200年以上も続く泰平の世を作ったことを思...
ざっくり日本の歴史

ざっくり日本の歴史(その10)

本記事は2015年06月01日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 前回は関ヶ原の戦いについて書きました。徳川家康率いる東軍が勝ち、西軍は憂き目をみます。なお、関ヶ原の戦いは、関ヶ原だけ戦っ...
ざっくり日本の歴史

ざっくり日本の歴史(その9)

本記事は2015年05月11日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 ◎──関ヶ原の戦い 関ヶ原の戦い、という名称を聞いたことない人は、まあいないでしょう。また、東軍と西軍とに分かれて戦...
ざっくり日本の歴史

ざっくり日本の歴史(その8)

本記事は2015年04月6日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 明治維新によって迎えた新時代はまさに今の日本に直結しているのですが、それ以前の江戸時代だってなかなか、今の日本のかたちに近い...
ざっくり日本の歴史

ざっくり日本の歴史(その7)

本記事は2015年03月30日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 さて今回は予告通り織田信長の話を中心に、進めていくつもりですが、このあたりは面白すぎて細かく書いていくとキリがないので、あ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました