ざっくり日本の歴史 ざっくり日本の歴史(その26) 本記事は2016年5月16日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 これを書いていた頃、『真田丸』は大坂編に入ったところ。毎回面白い展開が続いています。ちょっと三谷色の強すぎるコメディ部分もあ... 2023.08.26 ざっくり日本の歴史
ざっくり日本の歴史 ざっくり日本の歴史(その25) 本記事は2016年4月18日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 これを書いていた2016年4月、九州を大地震が襲いました。14日21時26分頃の震度7(M6.4)はニュースで知りましたが、... 2023.08.26 ざっくり日本の歴史
ざっくり日本の歴史 ざっくり日本の歴史(その24) 本記事は2016年4月4日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 これを書いていたのは、ちょうどお花見シーズン。大阪城公園に桜を見に行ってきました。ついでに数十年ぶりに天守閣にも入ってきました... 2023.08.25 ざっくり日本の歴史
ざっくり日本の歴史 ざっくり日本の歴史(その23) 本記事は2016年3月14日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 NHK大河ドラマ『真田丸』の後押しもあり、2016年度の大阪城天守閣は、32年ぶりに年間の最高来場者数を更新することになりま... 2023.08.16 ざっくり日本の歴史
ざっくり日本の歴史 ざっくり日本の歴史(その22) 本記事は2016年2月29日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 『真田丸』を見ていると、戦国時代、各家のトップがどれだけ偉大なリーダーであるのか、また同時に次代の育成の難しさを感じます。世... 2023.05.01 ざっくり日本の歴史
ざっくり日本の歴史 ざっくり日本の歴史(その21) 本記事は2016年2月15日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 『真田丸』は世間の評価も上々で、楽しく見ていた身としてはホッとしました。人気出たら混むだろうなーと、前年のうちに九度山の真田... 2023.04.07 ざっくり日本の歴史
ざっくり日本の歴史 ざっくり日本の歴史(その20) 本記事は2016年2月1日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 ◎──江戸時代と世界史 前々回の元禄文化の話あたりで、江戸時代前期の話はひと区切り。次は中期に進むのですが、その前に今回... 2023.04.07 ざっくり日本の歴史
ざっくり日本の歴史 ざっくり日本の歴史(その19) 本記事は2016年1月18日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 ちょうどメルマガ発行時、NHK大河ドラマ『真田丸』が始まったところで、今回は脱線して『真田丸』の話です。 脚本は『新選... 2023.02.17 ざっくり日本の歴史
ざっくり日本の歴史 ざっくり日本の歴史(その18) 本記事は2015年12月21日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 前回、ざっと有名どころの名前を列挙して、安井算哲と関孝和だけを紹介した元禄文化ですが、今回はさらに数名、紹介したいと思いま... 2022.12.09 ざっくり日本の歴史
ざっくり日本の歴史 ざっくり日本の歴史(その17) 本記事は2015年10月05日に「日刊デジタルクリエイターズ」へ寄稿した記事に修正を加えて再掲したものです。 前回に引き続き今回ももう少し徳川綱吉の時代のお話を。 綱吉が側用人を置いて将軍の力を増大させたと書きましたが、その強... 2022.12.09 ざっくり日本の歴史